× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
※1/24 件数の間違いを修正&ペニオクの広告塔に、デスブログこと東原亜希さんのブログを追加しました。もちろんアメーバブログ。東原さんがオクでiPad落札の1ヵ月後にジョブス氏休養です。。。
※1/26 ITmediaでアメブロ芸能人がペニオクで落札続出?(1/24)のニュース。Yahoo!、Infoseek等にも&ペニオクの広告塔に、アメーバブログの芸能人を18人追加しました。2chの方々が探り出してきていらっしゃいます。すごー。あと、芸能人ブログに広告を載せる方法について追記。 ※ 1/27 雑誌モデルさんたち3名もペニオク紹介してたので追加。 ■このブログは何? 1ヶ月ほど、アメーバでのスパム被害(=ペタ機能の悪用、後述)を記録しました。 オフィシャルのタレントさん、政治家さんまでスパマー御用達ツールを使ってる(可能性が高い)のはなんとも。。。 個別のスパム記録については、過去の日記を参照されてください。 今日の日記では、1ヶ月通しての感想と注意喚起をまとめています。 スパムのトレンドを知ることで、新手の悪質商法にひっかからない立派な大人になれます。 三行でまとめると、 「アメーバは、ユーザーに様々な競争をさせるように仕向け、 スパム対策ではなく、スパマーとの共栄の道を選び、 PV&お金を稼ぐためなら、スパマーも容認しているとしか思えない。」 ということです。 対比すると、mixiがかなり健全に見えます。 ■どのようなスパム被害が? アメーバブログのオフィシャルブログランキングの上位などにアクセスした結果、多くのスパムが届くようになりました。 アメーバに登録しただけで、利用していないなら(IDが公になっていないなら)おそらくスパムは届かないでしょう。 (しかし、アメーバブログでタレントが、ペニーオークションへの参加を呼びかけるなどの例もあります。要注意です。) スパムの具体的な数字を出すと、クリスマスや正月などの休暇シーズンを除くと、 おおよそ1日に20~40件のスパムが届いています。 ■スパム行為と言い切れる根拠は? スパムは、ペタ機能を悪用して行われています。 ペタは、ブログへの訪問を相手に通知するシステムです。 mixiの足跡と似ていますが、システムが違います。 mixiと違い、アメーバの場合は、ブログを見る→「ペタ」をクリック→「いますぐペタる」をクリック という手順を踏まないとペタが記録されません。 また、記録されたペタは全体に公開され、誰に誰がペタしたか見ることが出来ます。 そこで、アメーバでのニックネームを「ペタ禁止です」、ブログ名を「ペタ禁止のブログ」にし、 ブログの投稿内容にも、「絶対にペタをしないでください」と明記して作成しました。 (ちなみにそのブログはこちら。http://ameblo.jp/amepetacheck/) そして、ランキング上位にペタを行い、自動ペタツール(Vector等で無料で手に入る)からIDを収集されやすくしました。 この状態でこちらにペタしてくるユーザーは、自動ペタツールを使っていると判断するのに十分だと思います。 手動であれば、途中で気づくハズです。 実際、9割以上のペタが、なんらかの勧誘や宣伝を主としたブログでした。 このペタ機能を利用して、特定のユーザー層を自分のブログやサイトに誘導することが出来ます。 普通の方は、自分にペタがついたら、どんな人が自分のブログに興味を持ってくれたか ついついアクセスしてしまう傾向にあります。 そういった心理を悪用する連中がいます。 「タレントの○○にペタしているユーザー、読者登録しているユーザーを巡回して自動ペタしてくる」という ことがネットで配布されている無料ツールで可能なのです。 人気タレントさんは、多くのペタ、読者がついたと喜んでいてはいけません。 大切なファンを奪われたり、ファンが詐欺の被害に遭う可能性があります。 ■メッセージによるスパムはないの? mixi等と違い、初めてメッセージを送る場合は画像認証が必要なため、 自動ツールに向いていないようです。 また、(同じ相手であっても)一定時間に何度もメッセージをしていると 「多くのメッセージ送信を行ったため、スパムフォルダに保存される場合があります。」 のような警告メッセージが表示されます。 この点は、mixiより厳しい処置だと思います。 ■mixiよりスパムの多い理由は? mixiと違い、 ・携帯認証が無く、フリーメールだけで登録できる。→複数IDを量産できる。アカウント削除されてもすぐ作れる。 ・短時間に大量のアクセスを行っても基本的に制限されない模様。 ・運営が様々なランキング、指標の数値化を行い、ユーザー同士を競争させようと必死。 ・基本無料で、課金してアバターアイテムなどを買う仕組みのためか、小遣い稼ぎ系スパムが多い。 ・人気タレントのブログにペタや読者登録すると、自分のブログに被リンクが得られるためSEO的に有利(?) ・芸能人公式ブログが多いためか、無名タレントやタレント志望の人が露出を増やそうとペタしまくっている。 ・社会を知らない、中学生など比較的低年齢層が多い。小遣い稼ぎ系などにひっかかりやすい。 ■スパムの具体例 悪質なスパムの例をあげますと、 ・競馬予想屋(詐欺濃厚、後述)の宣伝スパム ・ペニーオークション(同じく詐欺濃厚、後述)のアフィリエイトスパム ・風俗店の求人 あたり。 比較的悪質でないスパムの内訳をまとめますと、 ・芸能人ブログが多いことから、タレント系、または目指してる方からのスパム ・アフィリエイト報酬を得ることを目的としたスパム ・タレントさん、政治家さんからの自動ペタ返し 中には、「その他」に分類させていただいている、一見広告などの無い普通のブログの方もいらっしゃいますが 精神科通院、統合失調症、メンヘラーを自称されている方の比率が高い気がします。 理由があるのかとネットで調べてみましたがどうも分かりません。 行き過ぎたネット依存による結果なのでしょうか? 偏見になるといけませんので、詳しい方がいたら教えてください。 ■競馬予想屋のスパム 有名競馬騎手さんのブログにアクセスしてペタしたところ、このスパムが多発しました。 確実に狙い撃ちされています。 りんアナうまさん mayuさん 2週間で稼いだ●●●万の使い道。さん AIさん かのこ★さん ☆きゃなの夢見る馬券生活☆さん 。゚+.ゆき。゚+.(・ω・o)さん 有馬記念を勝つ為の勝てる競馬サイト!さん 等。(SEOに貢献すると嫌なので、リンクを辿りたい方は過去ログから参照してください。) まずは競馬予想屋です。 注意)競馬予想屋は詐欺濃厚です。紹介しているブログ自体、アクセスしないほうが身のためです。 アフィリのような、「予想屋が的中した馬券予想をブログに書くと報酬が貰える」というシステムがあります。 ただし、的中実績自体が嘘の可能性があります。 当たり馬券を写真に載せてる例もありますが、馬券を捏造するソフトもVectorにありますし、 数字の変更だけならフォトショで簡単にできるでしょう。 そもそも、馬券予想の情報料3万~10万に対して、買ってる馬券が100円や1,000円というのはなんなんでしょうか? (絶対そんな情報買いませんが、)私がやるなら、少なくとも情報料以上の金額の馬券を買います。 それじゃまるで、「100円分を100枚買ってたうちの1枚が当たったから実績として載せました」と言ってるようなものです。 (あと、的中馬券はJRAで票数が公表されるので、金額が多いと計算が合わなくなるのかもしれません。) こういったおかしな点に気づけない人は、ひっかかっちゃんでしょうね。 予想がはずれた後、「次は特別に八百長のレース教えるから80万振り込んで。サラ金紹介するから。」ってさらに引っかかるバカもいるようです。 ソース。 >競馬「八百長仕組んだ」とニセ情報、飛びつき損失… 相談倍増 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E3E1E2E6828DE3E6E2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2 >先日オーナーズインサイドという競馬の予想屋から情報を購入しまして、散々な結果だったにも関わらず、別IDでログインしたら的中実績の内容が全然違いました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1224517422 ■ペニーオークションのスパム mkdx8888さん ペニーオークションとは?完全攻略・比較口コミランキングさん ペニーオークション比較ブログ 愛奈さん ペニオク口コミ評価☆さん あゆさん ペニーオークションで転売生活さん かのこさん 等。(こちらも、リンクを辿りたい方は過去ログを参照してください。) ペニーオークションも詐欺濃厚です。消費者庁が注意喚起しています。(後述) 乱立→閉鎖も相次ぎ、お金が戻ってこないケースも増えているそうです。 調べてみると、一部、芸能人がアメーバブログで広告塔になっている模様。 なぜかみんなそろってアメーバブログ。まさに巣窟です。 コメント欄で、芸能人を信じてペニオクを始めてしまった人のカキコミを見ると、胸が痛みます。 ソース。 >新手のオークションに苦情急増 消費者庁が注意喚起へ http://www.47news.jp/news/2010/12/post_20101228171701.html >ペニーオークションでサクラやbotが使用されている証拠 http://n-styles.com/main/archives/2011/01/17-050000.php 東原亜希(ペニオクでiPad落札との記事→AppleCEOジョブズ休養) http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10750524990.html → 削除済み 魚拓はこちら ほしのあき(ペニオクでプラズマクラスター落札との記事) → 削除済み 魚拓はこちら http://ameblo.jp/hoshino--aki/entry-10748956692.html 永井大 (ペニオクでiPad落札との記事) http://ameblo.jp/nagai-masaru/entry-10744347574.html 村上実沙子( http://ameblo.jp/misako-littleberry/entry-10661077457.html 1/26追加 某巨大掲示板よりコピペです。アメブロじゃない人も1人いますが、 いかにアメブロでの事例が多いか分かります。そして、既に半数近くが削除されています。 自分でペニオク使って正規の方法で落札したのなら、削除する必要は全く無いと思うのですがなぜでしょう? ペニオク業者も、登記上、香港などに拠点を置いてるようで、実態がつかめないようです。 削除済みのものは、魚拓があったので後述します。360°モンキーズさんだけは魚拓がなかったのですが 影響力がないからどうでもいいとの噂も。。。 ソース。
熊田曜子(ヘルシオをペニオクで落札との記事) http://megalodon.jp/2011-0126-1214-12/ameblo.jp/kuma45blo/entry-10745416913.html 小森純(アロマ加湿器をペニオクで落札との記事)※退会・問い合わせできないとのコメント無視 http://megalodon.jp/2011-0124-0056-10/ameblo.jp/komori-jun/entry-10760152266.html 春名亜美(レグザをペニオクで落札との記事) http://megalodon.jp/2011-0124-2140-10/ameblo.jp/ami-musee/entry-10772324593.html 井上晃子(ナノケアをペニオクで落札との記事) http://megalodon.jp/2011-0125-0244-39/ameblo.jp/inoue-akiko/entry-10767930116.html 林香里(タニタの体組成計をペニオクで落札との記事) http://megalodon.jp/2011-0125-0244-24/ameblo.jp/hayashi-kaori/entry-10684287178.html 松金ようこ(タジン鍋をペニオクで落札との記事) http://megalodon.jp/2011-0125-0244-10/ameblo.jp/yokomatsugane/entry-10737775489.html 堀江直美(スチームフットスパをペニオクで落札との記事) http://megalodon.jp/2011-0124-2139-02/ameblo.jp/hn-naomism/entry-10681821274.html ピース綾部(ポータブルDVDプレイヤーをペニオクで落札との記事) http://megalodon.jp/2011-0124-2016-52/ayabe.laff.jp/blog/2011/01/post-410b.html 1/27 追加 杉山佳那恵(iPadをペニオクで落札との記事) googleキャッシュです http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:9FaaLaJfrpAJ:ameblo.jp/kana-0421/entry-10769474709.html 角田麻央(ペニオク紹介。落札したかは不明。) http://megalodon.jp/2011-0124-2100-31/ameblo.jp/maochin-blog/entry-10774233859.html 高橋真依子(ペニオク紹介。落札したかは不明。) http://megalodon.jp/2011-0124-2156-53/ameblo.jp/maiko6041/entry-10769132250.html ■お小遣い稼ぎ系 スパマーが多すぎて書ききれません。過去ログ参照されてください。 ゲームや会員登録、資料請求などでお小遣いがもらえるタイプのものです。 アルバイトの出来ない中学生・高校生が利用してしまうケースが多いのかな。 ■アメブロ芸能人を利用して広告をする方法 アメブロはまさにバズマーケティング(Yahoo辞書) に適しているといえます。 サイバーエージェント経由で、60万~300万の費用で、アメブロ芸能人のブログに記事を載せるシステムがあるようです。ペニオク以外でも、健康食品とか色々紹介されてる方がいらっしゃいます。
費用は不明ですが、BUZZプレミアムというところからも、アメブロ芸能人を利用した広告ができるようです。 ttp://buzz.pochitto-na.com/ しかし、今回の件でアメブロ芸能人の信頼性に傷が付いたことは事実でしょう。 今後、広告効果があるかは微妙です。 海外では、こういった手法が違法化されている例もあるようです。 日本でもこの手法に法規制が行われる日がくるのでしょうか? ■スパムは一部のユーザーだけでは? アメーバのアクティブなユーザーがどれくらいかは分かりませんが、 スパマーのほとんどが、何度もスパムを繰り返しています。 アカウント削除されている様子は見当たりません。そもそもペタに「通報」の仕組みがありません。 一人で20以上のアカウントを作っている例(まるさん、宇宙人さん)や、 同一運営母体が、店舗ブログ、スタッフブログ、社長ブログなどの複数IDを使ってスパムを行う例もありました。(ジャンティール) 一部でしょうが、野放しな状況だと言えます。 また、ブログを更新していると、読者登録のスパムが届くようです。 私はブログ更新などしていなかったので届いていません。 ソース。 >844 :Trackback(774):2011/01/18(火) 08:34:04 ID:oVhxVGUV >読者登録キターと思ったら FXの活用術とかクレカ現金化とかそんなんばっかでがっかり >コメントも いつも楽しく拝見してます とか嘘ばっかり 正直に宣伝目的の読者登録ですって書け! ■アメーバユーザーの自衛策 ペタをしない、読者登録をしない、アメンバーにならない。 念のため、アメーバブログにアクセスするときは、アメーバアカウントからログアウトしておく。 (ブログパーツによっては、ブログアクセスだけで記録できるものもある。) スパムはなくならないので、アメーバ運営に期待しないと気持ちを切り替える。 ■アメーバに出来る改善策 ペタに通報ボタンを設置する。 ペタされたID、読者登録、アメンバーを非表示にするオプションをつける。 JavaScriptオフの環境ではペタできないようにする。 特定のURL(アフィリエイトID)を含む投稿ができないようにする。 ■オフィシャル、上位のブログをやってる方へ 特に競馬系のランキング上位の方は、予想屋というものが存在し、詐欺濃厚であることを読者に伝えてください。 ペニオク紹介してる芸能人は、そのうちトラブルになっちゃうかもしれませんよ。 ワイドショーのネタにされ、一般にもずっとそのイメージが付いて、被害者には恨まれます。 >マルチ商法の“広告塔”になった有名人たちの責任 http://ameblo.jp/tikyuusaisei48dengeki/entry-10049175078.html ■今後の予定 しばらくペタ記録は放置する予定です。お金にもならないのに毎日1時間半くらいかかってキツいです。。。 気が向いたら、「渋谷で働く社長のブログ」にこの件についてコメントを書き込みするかもしれません。 同じサイバーエージェントグループのマイクロアドが怪しい情報商材とかアダルトとか平気で出してるのも気になるので何か書くかも。(求人広告をクリックでアダルトページに飛ばされたり) あー、あと、リンクしてくれたらうれしいです。被害者減るだろうし、 以上、長々と失礼いたしました。 --- 間違いの指摘や、お問い合わせはコメント欄に書き込んでいただくか、 amepeta@mail.goo.ne.jp までどうぞ。 ブログに引用させていただく場合や、必ず返事をするとは限りませんのでご了承下さい。 PR |
||
|
トラックバックURL
|